連休に自宅近くでカレイ釣り三昧だったフック吉成さんですが、一昨日28日また島根の隠岐の島の磯へ釣行されていたそうです。
結果、幸いにも74cmのヒラマサを釣り上げられたそうです。
ヒットルアーは撃投ジグ125グラムのブルピン。
「寒かったですわ」
・・・だって。(笑)
2007年11月30日金曜日
2007年11月25日日曜日
フック吉成さんのカレイ釣り
ある時は室戸沖で300グラムをシャクり、ある時はショアの大場所でマグロと格闘!!
・・・そんなフック吉成さんですが昔から「投げ釣り」も好きなんだそうで、この3連休を利用して近所でカレイ釣り三昧のようです。(^-^)
--------------以下、フック吉成さんの24日のメールを転載
仕事の伊月さんには悪いですが、こちら3連休!昨日に続き、今日も昼前からノンビリと明石の林崎大波止港内で投げてます。
今シーズン最大の36が出ましたわ。
10月からカレイは6戦連勝。今年は怖いくらいにカレイの神がついてます。
今日の仕掛けは段差カレイの14号。餌は青虫の房掛けです。
-----------------------------------
・・・おのれ~、よりなり~~~今度会ったらまたラジオで「カレイ特集」だな。(爆)
・・・そんなフック吉成さんですが昔から「投げ釣り」も好きなんだそうで、この3連休を利用して近所でカレイ釣り三昧のようです。(^-^)
--------------以下、フック吉成さんの24日のメールを転載
仕事の伊月さんには悪いですが、こちら3連休!昨日に続き、今日も昼前からノンビリと明石の林崎大波止港内で投げてます。
今シーズン最大の36が出ましたわ。
10月からカレイは6戦連勝。今年は怖いくらいにカレイの神がついてます。
今日の仕掛けは段差カレイの14号。餌は青虫の房掛けです。
-----------------------------------
・・・おのれ~、よりなり~~~今度会ったらまたラジオで「カレイ特集」だな。(爆)
2007年11月18日日曜日
伊島沖でクロマグロ30キロ
今日、ウチのお店で毎年奄美の福井さんの船でGTゲームをするような腕利きメンバーが「マグロが」「サビキが」・・・とか言っているので詳しく聞いてみると・・・
11月17日・・・なんと徳島県南の伊島の沖で30キロのマグロが釣れたという 。
11月17日・・・なんと徳島県南の伊島の沖で30キロのマグロが釣れたという 。
釣った人はメンバーのNさん。
船は日和佐の住吉丸。
Fishiing Boat 住吉丸http://www.nmt.ne.jp/~rieko/
仕掛けはエダス、モトス共に「8号」で鈎に「ビニールのヒモ」が付いたサビキ仕掛け!?だったというから驚きだ。
本来はこのサビキ仕掛けでアジを釣ってそのまま置いて食物連鎖させる方式でメジロを釣っていたのだそう。
Nさんのメジロ狙いのサビキに釣れたアジにはマグロがしかもクロマグロの30キロが食いついたという訳ですな。
上ってくるまではマグロとは気付かず、1時間以上のファイトだったとか。
ちなみに「30キロ」の根拠は現場で血抜き、内臓を取ったものを港で計測したら「26キロちょい」あったそうなのできっと解体前は30キロはあったであろうとの事。
それにしても根に入らない魚とは言え30キロのクロマグロの引きは相当なものだったはず。それが8号のサビキでよく捕れたな・・・というのがわたしの感想です。
この話、今度このメンバーが奄美の福井さんとこ行くのにいい土産話になる事でしょうね。(^-^)
2007年11月3日土曜日
ニュージーランドの磯釣り
今週10月30日のラジオは磯のトップトーナメンター江頭弘則さんをお迎えして「ニュージランドの磯釣り」をテーマにお送りしました。
今回の釣行は10月から始まったBS-iの「 南太平洋の楽園」という新しいテレビ番組のロケで、釣行時の模様は11月5日と12日の2週に渡って「前編」「後編」と、オンエアされるそうです。
http://www.bs-i.co.jp/app/program_details/index/KDT0704600
必ずしも、どのシーズンもこの場所が良いとは限らないのだそうですが、今回はシーズン初期で気温が低い事から、北端の暖かいこのエリアを選択したのだそう。
取材の日程は10月15~22日。狙いはヒラマサ(キングフィッシュ)と大型真鯛(スナッパー)
豊かなNZの大自然と驚異的な魚影の濃さ・・・沢山の写真をスタジオで見せて頂きながらNZでの釣りの話はオンエア前の打ち合わせからヒートアップ。番組時間内に何とか収まって良かったです。(笑)
まあ、詳しい釣行の模様はテレビ観てくださいね。
一応FMの音楽番組!?ですからね、あくまでも。(笑)
江頭名人、ご出演ありがとうございました。
今回の釣行は10月から始まったBS-iの「 南太平洋の楽園」という新しいテレビ番組のロケで、釣行時の模様は11月5日と12日の2週に渡って「前編」「後編」と、オンエアされるそうです。
http://www.bs-i.co.jp/app/program_details/index/KDT0704600
右側から来る太平洋の海水と左側から来るタスマン海の違う色の海水がこの岬の沖で交じり合うので、海の景色は絶景で、またそのために魚影は濃いとの事。
南半球のニュージランドは北ほど赤道に近くロッティンポイントやグレートバリアからさらに数百キロ北に位置するので、季節の訪れが2~3週間早いのだそうです。
必ずしも、どのシーズンもこの場所が良いとは限らないのだそうですが、今回はシーズン初期で気温が低い事から、北端の暖かいこのエリアを選択したのだそう。
取材の日程は10月15~22日。狙いはヒラマサ(キングフィッシュ)と大型真鯛(スナッパー)
この鯛焼きは江頭さんがオンエア前に差し入れしていただいた大道2丁目で焼かれたもの(笑)で甘さ控えめでかなり美味しかったです。(^-^)
・・・なんかラジオ局のスタッフにも大好評でした。ご馳走様でした~江頭名人。
豊かなNZの大自然と驚異的な魚影の濃さ・・・沢山の写真をスタジオで見せて頂きながらNZでの釣りの話はオンエア前の打ち合わせからヒートアップ。番組時間内に何とか収まって良かったです。(笑)
まあ、詳しい釣行の模様はテレビ観てくださいね。
わたしが手に持っているのは、この秋発売された「ファイアーブラッド グレSP」と「BB-X ラリッサ」です。ラリッサは時間が無くて番組内で紹介できませんでしたが、グレSPの「テンタクル」「ハイドロスコープ」「ダイブマスター」・・・さらの「オナガSP」のコンセプトを江頭名人から直接お聞き出来たのが非常に有意義でした。
番組中お送りした曲はニュージランドの大自然をイメージして、ウインダムヒルレーベルの92年の少しレアな取って置きのライブラリーからアコースティックな曲を3曲チョイスしてお送りしました。一応FMの音楽番組!?ですからね、あくまでも。(笑)
江頭名人、ご出演ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)