今年も近付いてきました大阪のフィッシングショー。
今年の目玉は去年大ブレイクした船のライトタックルと鯛のラバージグ関連になる事でしょう。
船のライトタックルはエサ釣り用のロッドとタチウオやベイジギングなどのルアーフィッシング用に加えてより専門性の高い鯛かぶらやエギなどの和洋折衷タイプの新しいゲームフィッシングの道具を、どのような住み分け、ジャンル分けでユーザーにプレゼンテーションしてくるかが興味深いところとなります。
例えば鯛のラバージグのロッドは「船竿」なのか「ルアーロッド」なのか?長さの表示は「センチ」なのか「フィート」なのか、錘負荷の表示は「号」なのか「グラム」なのか・・・はたまた「オンス」なのか!?各メーカーの釣りのジャンル分けに対する考え方が如実に現れてくるかもしれません。
個人的には2月頃は、マス釣り用の竿ばかり気になるんですけどね。(^-^)
フィッシングショーOSAKA 2007
●開催日及び開場時間
平成19年2月2日(金)[業者商談日]10:00~17:00
※一般の方の御入場はできません。
2月3日(土)[一般公開日]9:00~17:00
2月4日(日)[一般公開日]9:00~17:00
●会場
インテックス大阪 6号館・3号館大阪市住之江区南港北1丁目5-102
会場アクセスの詳細はこちら↓
http://www.fishing.or.jp/access_map.html
●入場料
一般1,200円(税込)※今年も中学生以下は入場無料!
■フィッシングショーOSAKA2007ページhttp://www.fishing.or.jp/index.html
今年の目玉は去年大ブレイクした船のライトタックルと鯛のラバージグ関連になる事でしょう。
船のライトタックルはエサ釣り用のロッドとタチウオやベイジギングなどのルアーフィッシング用に加えてより専門性の高い鯛かぶらやエギなどの和洋折衷タイプの新しいゲームフィッシングの道具を、どのような住み分け、ジャンル分けでユーザーにプレゼンテーションしてくるかが興味深いところとなります。
例えば鯛のラバージグのロッドは「船竿」なのか「ルアーロッド」なのか?長さの表示は「センチ」なのか「フィート」なのか、錘負荷の表示は「号」なのか「グラム」なのか・・・はたまた「オンス」なのか!?各メーカーの釣りのジャンル分けに対する考え方が如実に現れてくるかもしれません。
個人的には2月頃は、マス釣り用の竿ばかり気になるんですけどね。(^-^)
フィッシングショーOSAKA 2007
●開催日及び開場時間
平成19年2月2日(金)[業者商談日]10:00~17:00
※一般の方の御入場はできません。
2月3日(土)[一般公開日]9:00~17:00
2月4日(日)[一般公開日]9:00~17:00
●会場
インテックス大阪 6号館・3号館大阪市住之江区南港北1丁目5-102
会場アクセスの詳細はこちら↓
http://www.fishing.or.jp/access_map.html
●入場料
一般1,200円(税込)※今年も中学生以下は入場無料!
■フィッシングショーOSAKA2007ページhttp://www.fishing.or.jp/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿