2007年8月26日日曜日

原村さんのカンパチ

24日(金曜日)に柏島に行ってこられたそうです。
キビナゴも見あたらず、厳しい状況だったそうですが、帰り1時間前(8時30分頃)から良い波が出、サラシが広がり始めたため磯際をジグで攻めていたら、1本無事捕られたそうです。(^-^)

55cm。

次回はもう少し大きいのを取りたいとの事です。


今年の原村さんの釣行をまとめてみると・・・

西向くサムライ釣りブログ: 原村さんのアメゴ
http://amberjacker.blogspot.com/2007/07/blog-post_02.html

西向くサムライ釣りブログ: 原村さんのサツキマスhttp://amberjacker.blogspot.com/2007/06/blog-post_11.html

西向くサムライ釣りブログ: 原村さんにヒラマサ
http://amberjacker.blogspot.com/2007/06/blog-post_10.html

iccyan's Wensite [report] 2007.5.18 沖の島のブリフライhttp://idisk.mac.com/iccyan/Public/2007_0518burifry/index.html


ここに掲載しているのは、きっとホンの一部だと思われます。(笑)

2007年8月19日日曜日

サカタエッチングクラフト

愛用のリールに名前やメッセージなんかを刻み込んでくれるサービスをしてくれる会社が徳島の川内町にあります。

コンピュータ制御の砂の粒子を高速で当てるマシンで文字などを金属面に文字などを彫る技術なんだそうです。
あまり細かい物は無理らしいですけど、文字以外にもドット表現の写真的なものにも対応できるそうなので自由度は案外高いかもしれません。
「SALTIGA」の文字を挟んで上¥2,000、下¥2,000で計¥4,000位だそうです。


こんな和風なフォントもあるようです。これで¥2,000位。

この方が代表の阪田さん

納期は阪田さんの手元に行ってから4~5日位だそうです。
入れる文字などをどう入れるかはセンスの問われる所ですよね。(笑)

■問い合わせ先
サカタエッチングクラフト
徳島市川内町沖ノ島436-8
TEL088-665-3675

2007年8月18日土曜日

炎月真鯛カブラパーツ近日発売予定

ご要望の多かった真鯛カブラ炎月のパーツが近日発売されます。
仕様は下記資料をご参照ください。



2007年8月16日木曜日

高坂船長逝去

高漁丸の高坂船長が8月5日入院先の病院で亡くなられました。享年64歳。
その昔、川の釣りしか興味を示さなかったわたしに、船からのジギングやキャスティングなどのソルトゲームの魅力を教えてくれた師匠ともいえる船長で、いつも笑顔を絶やさない優しい方でした。

20年位前に初めて連れて行かれた阿南沖のハマチのかかり釣り。
10年位前の初めてのジギングも阿南沖の高漁丸でした。
初めて行った室戸沖で高坂船長と並んでしたジギングも懐かしいです。
5年位前、久米島遠征がポシャって凹むわたしとマーシーをハガツオやヨコワ釣りに誘ってくれたのも船長でした。

西向くサムライ釣りブログ: 電動丸1000Special

あの節目節目の釣行が無ければ今、きっと今のわたしはオフショアの釣りをやってなかったでしょうし釣りに対する考え方も違った物になってたかもしれません。

写真は2005年の1月に橘の港で高漁丸をバックに撮った船長とのツーショットです。


高坂船長のご冥福を御祈りします。

2007年8月13日月曜日

水主さんに尺上のキス

12日の日曜日、 水主(みずし)さん、親子で鳴門でボートのキス釣りに出掛けたそうです。
風が強くて釣り難かったらしいですが大漁だったようです。
・・・で、その中でもひときわ目立つ良型のキス。
測ると30.5センチ!!

少しお裾分けして頂いて夕べ食べてみましたが、お刺身、煮付けとプリップリで美味しかったです。

ちなみにかなり岸寄りで釣れたらしいので陸からでも良いかもしれませんね。(^-^)